スタッフブログ10/16

初めまして!大谷です!

folder未分類

             みなさんこんにちは!                           4月から入りました大谷悠作と言います!よろしくお願いいたします! 今回初めてブログを書かせていただきます。自己紹介をして…

続きを見る arrow_forward

足組みって楽だよね〜

- update更新日 : 2024年09月27日
folder未分類

座っている時、いつも足を組んだりしますよね。なぜかわからないけど気付いたら勝手に組んでいるものです。スタイルを良く見せようとかそういうつもりではないんですけどね、、、   実はこれ、体の固さに原因がある可能性があります。…

続きを見る arrow_forward

人工関節(股関節)

folder未分類

現在では年間、約3万人の方に人工関節置換術が施されています。 痛んだ股関節内の骨や軟骨を削り取って、金属やセラミックでできた人工的な関節を入れることです。 こんな方は要注意!! 特に足の付け根に痛みを感じる 足の長さが左…

続きを見る arrow_forward

「気」が足りなくなっていませんか?

folder未分類

こんにちは。 葛西整体院のモアです。 先日のことですが、おかげさまで忙しい日が続き、 いつものルーティーンの自己管理が追い付かず、 ついにパワーダウンしてしまいました。 少しお休みをもらって 元気は取り戻しましたが、 こ…

続きを見る arrow_forward

走ると脛(すね)が痛い。

folder未分類

今日は、シンスプリントについてお話ししようと思います。 シンスプリントとは、別名過労性脛部痛, 脛骨疲労性骨膜炎, 脛骨過労性骨膜炎といい、脛の内側に痛みが出る病気です。 シンスプリントになる原因として、ダッシュや切り返…

続きを見る arrow_forward

筋肉と姿勢の 関連性を考える

folder未分類

良い姿勢を保つことは・・・ 良い姿勢を保つことは、全身の健康と幸福に不可欠です。筋骨格系の痛みや怪我を防ぐだけでなく、呼吸、消化、精神的な健康にも良い影響を与えます。良い姿勢は、筋肉、骨、関節への負担を最小限にするように…

続きを見る arrow_forward

目の前で、男性が。

folder未分類

こんにちは!前田です! 先日、電車に乗っていた時同乗していた方が急に倒れたことがありました。そこでは、電車を降りて救急車を待つ間に意識は戻ったので大事にはなりませんでした。 しかし、このような状況に居合わせた場合にどのよ…

続きを見る arrow_forward

1Gの大切さ、フレイルにならないために。

folder未分類

「フレイル」という言葉をご存知でしょうか? 私は最近まで聞いた事がなく、あるYouTube番組で知りました。 そこで話をされている方は、元JAXA(宇宙航空研究開発機構)の職員だった方で、宇宙飛行士の衛星軌道上での運動の…

続きを見る arrow_forward

初めまして渡邉です。

- update更新日 : 2023年02月11日
folder未分類

初めまして渡邉です。 昨年末より入社しました渡邉一城です。 わたしは妻と娘2人の4人で暮らしていまして、少々肩身の狭い父親をしてます。        以前は医療業界、研究検査業界での社会人や整体の学校卒業後に店舗で施術を…

続きを見る arrow_forward

腸活とむくみとスムージーの話

folder未分類

こんにちは。 葛西整体院のモアです。 2023年も、既に1ヶ月以上過ぎました。 時が経つのが早すぎて、一か月間一体なにをしていたのか、 若干自分の記憶能力が心配です。(笑) 今日の話題は、腸内を整える「腸活」についてにし…

続きを見る arrow_forward